Diary 2006. 10
メニューに戻る
10月8日 (日)  10月6日

台風16号の影響で大雨と強風。
横浜新道と第三京浜で横風邪の影響を受ける。
足回りで交換していないのは、フロントベアリングの交換が疑わしい。部品はもってるからブレーキのキャリパー移植の時に同時に交換してしまおうか検討中。

24000キロ代の時は横風の影響なんて、受けなかった。
現在、191500キロ走行!!!

ハブベアリング交換はクリアランスの問題で専門家に依頼する事しました(100/2mm!)と思ったのですが、、自分でやることも検討中!


10月26日 (木)  4ポットキャリパーの移植

ブレーキの強化の為に!4ポットキャリパーの移植をします!!これは、フロントです。
今までは、シングルのピストンですが、今回のは4つピストンがあります。320Eのを移植します!!

これは、リアのキャリパーでピストンの口径が少し大きくなります。

今回ブレーキのホースをステンレスメッシュに交換!

20061026-1.jpg 20061026-2.jpg 20061026-3.jpg



10月27日 (金)  4ポットキャリパーの移植2

新兵器のパワーブリーダー!!加圧式で1人でも簡単にブレーキフードルのエア抜きが出来ます!!

工具は、こんなもんでしょうか?

いつもの様に、4輪にウマをかけます。

20061027-1.jpg 20061027-2.jpg 20061027-3.jpg



10月28日 (土)  4ポットキャリパーの移植3

これは、ノーマルのシングルキャリパーです。

キャリパーが外れました。まだ、ホースは付いたままです。

4ポットにする為には、大きいディスクローターに変える為ディスクローターもはずします。5ミリのHEX1本止まっているだけです。

20061028-1.jpg 20061028-2.jpg 20061028-3.jpg



10月29日 (日)  4ポットキャリパーの移植4

ローターの径がおおきくなるので、鉄板に干渉する部分が出るので、逃がしてあげて、取り付けします。取り付けました!

ここまでは、順調です!携帯ラジオでニッポン放送を聞きながらの作業!
懐かしの歌謡曲を聴きながら♪〜♪〜

新しいキャリパーが、付きました!
がぁ!!しかし!!!ディスクがまわりません!!
ビクとも、動きません。。。ディスクの外側とキャリパーの内側の3ミリほどの出た部分が干渉しています。(写真無し)その出た部分をリューターで削りますが、、2時間削っても削りきれない状態です。。。
そここで!必殺!タガネとハンマーで思いっきり落としてあげました!10分で削り落としましたぁ!!
これで!問題は解決しました!!

パッドセンサーも1つから2つになるので、アダプターも交換しました。

20061029-1.jpg 20061029-2.jpg 20061029-3.jpg



10月30日 (月)  4ポットキャリパーの移植5

これは、リア用です!ホースがステンレスメッシュになってますね。普通はレース仕様車に使うのですが、カスタム好きのHIROなので、お許しを!!

ノーマルのキャリパーです。

取り付けました!リアはローターの径も同じなのでポン付けです!!
パットも流用出来ます!
手慣れたもんで、作業時間は10分ちょっとといったところでしょうか、、

20061030-1.jpg 20061030-2.jpg 20061030-3.jpg



10月31日 (火)  4ポットキャリパーの移植6

次は、ブレーキホースの脱着です!なかなか狭い所で工具の選択が難しいところですが、パワーがかかるプライヤーで(名前忘れました、専用の工具もあるのですが予算の都合でプライヤーを使いました)カッチと音がして外れます。

同じ要領で4箇所のホースを外しては取り付けます。ブレーキフードルの流出を最小限に抑える為にフードルのリザーブタンクのキャップにビニール等をかませてあげると良いですよ。写真は、外れたフロントキャリパーです。

これは、外れたリアのキャリパーです。

20061031-1.jpg 20061031-2.jpg 20061031-3.jpg



2006/10
SuMoTuWeThFrSa
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

前月     翌月