記事一覧

Dancehall & Reggae Danceの豆辞典 PT.2

最新のダンスホールレゲエのダンスやファッションは 主にジャマイカとニューヨークから発信しています。

そして悪名高き(!?)女達が集まるダンスホールの世界の中には いつの時代でもセクシーダンサーやモデル達が存在します。

その代表格ともいえるのが昔一世風靡したOUCH CREW。
ファイル 21-1.jpg
(かなり古いニュースペーパーより)

このような超セクシーボディの派手な女達の周りにかならずいるのが あやし気な雰囲気を漂わすルーボーイ達。
ファイル 21-2.jpg
こういった人達こそダンスホールの世界にはかかせない重要人物でもあるのです。

いつでも最新のファッションを着飾り、最新のニューダンスを踊り、 ダンスホールの場を賑わしているジャマイカのダンスホールクルー達。

かつて有名だったクルーを挙げるとOUCH crewを始め、BLACK ROSES crew・ GOD BLESS crew・ BRITISH crew・LEXXUS crew・BEAUTY HAT crew, NO LIMIT crew・・・などなどいつの時代も強烈なインパクトを残すダンスホールのクルー達が限りなく存在します。

時代によって流行りのリディムがあるように、レゲエのダンスにも流行りのダンスがいろいろあります。

もちろんリディムやダンスを作る人達がいるのですがその出来たてのホットなニューダンスをダンスホールクルー達(先に説明した)が先頭きって踊り、 それが徐々にダンスホールファン達の間に浸透して流行りが出来ています。

最近の例をあげるとLiquid(リキッド)のリディムからLog On(ログオン)ダンスが 生まれ、そのログオンダンスをダンスホールのシーンに浸透させた曲がElephant Manの大ヒットチューン“Log On”でした。
みなさんももう知ってますね!

長くレゲエを聴いていると その時代に流行ったダンスを一つ一つ覚えていくのでダンスホールの楽しさが倍増します!

そんなんで前回のニュースでは今現在ジャマイカでブレイクしているDrive ByやJesse Jamesなどを 紹介しましたが、今回はひと昔前に流行ったレゲエダンスの一連を紹介したいと思います。

★The Jerry Springer[ジェリー スプリンガー]

ジェリー スプリンガーはもともとアメリカで大人気のTVトークショー番組。

その番組では司会者のジェリースプリンガーが毎回いろいろなゲストを呼ぶのですが そこで必ず討論や争いが起きてしまう・・といった内容の番組。

この“ジェリー スプリンガー”のダンスも大流行したダンスの一つ。

どんなダンスかというと、ジェリー スプリンガーのしぐさをまねて 彼が大奮闘しているようなイメージで、討論して戦っているような動きで踊る。

隣の人とぶつかり合う可能性ありなのでご注意を!(笑)

★Prong[プロング]

Anthony Bが「俺はガ◯ジャ吸ってクールに決めてゆったりと女の子と踊りたいのに最近のダンスは激しすぎ」 とニューダンスをディスしたのに対抗してBogleとProng Kidがまたまた激しい動きのあるダンスを作りGod Bless Crew達と一緒に踊りまくって大流行させたのがこの“Prong”というダンス。

このダンスは膝を曲げて腰をクネクネ動かし、更にはウォーキングしながら手の動きも組み合わせて・・ といったダンス。

現地でも出来る人と出来ない人がいて「このダンスは激しすぎて踊れない!」と 文句言っている人もいるとか(笑)

★Heal & Toe[ヒール&トイ]

この“Heal & Toe”というダンスはもともとNew Yorkで流行ったダンス。

これも誰もが踊れるような易しいダンスではない。

手を小刻みに左右に動かしながらムーンウォークをする、といった動きのダンスで “Chatbout”(これも流行のダンス)の変形バージョンみたいなもの。

Beenie ManのJoy Rideリディムの“Silent Murderation”などから流行ったダンス。

★Bashment Dance[バッシュメント・ダンス]

このダンスはジャマイカのヤーディ達の間で流行ったダンスで ガンショットをイメージしたダンス。

Joyride(リディム) 別名 Bashment(リディム)の Beenie Manの“Silent Assassin”やLady Sawの“Sycamore Tree”などで踊るダンス。

このリディムがかかるとルーボーイやアッティギャル達は 大喜びしてこのBashment Danceを踊る。

★Trinity[トリニティ]

Snagga PussとShocking Vibes Crewが流行らせた“Trinity”ダンスは ジャマイカだけでなく海外にまで広がったほど大流行した。

“Trinity”とは三位一体という意味があるが その名のとおりこのダンスはMacarena(マカレナ)とTate(タティ)と Hotti Hotti Bogle(アティアティボーグル)の3つのダンスが組み合わさって作られたもの。

どれも幅広いジャンルのダンスなのでレゲエダンスの苦手な人でも比較的踊りやすいはず。

まずはスローな動きのMacarenaダンス。

次にくるりと向きを変えてTateダンス。

最後にHotti Hotti Bogleダンスで肘を前に出しながら足を横切るようにすべらせる・・ とこんな感じ?

★Hotti Hotti Bogle[アティ・アティ・ボーグル]

Bogleといったら Stone Love MovementのBlack Roses Crewに属していて 自分の名前の“ボーグルダンス”を一世風靡し、 様々なレゲエのダンスを生み出したジャマイカのカリスマ的ダンサーである。
ファイル 21-3.jpg
このHotti Hotti Bogleというダンスはボーグルが1996年に大ヒットさせた超ウィッキィドなスタイルのダンスの一つ。

どんなダンスかはその当時のSTONE LOVEのダンスビデオでチェックしましょう!

★Clean Arm Dance[クリーン・アーム・ダンス]

Clean Arm Danceという曲から生まれたダンスなのですが どんなダンスか判らないので説明が出来ません。
あしからず。

★Nutty Buddy[ナティ・バディ]

Goofyのヒット曲“Fudgie”から生まれたダンス。
特にジャマイカで流行。

このダンスはリディムに合わせて足を揃えてフロアに滑らせながら 肩を左右に振るようなダンス。

★Go Go Wine[ゴー・ゴー・ワイニ]

ジャマイカの女性達が腰を低くしながら露骨に挑発的な動きで セクシーに踊っているダンスがGO GO Wine。

その名のとおりゴーゴーダンサーのように踊るダンス。

腰をくねくねさせたり、丸く動かしながら身体を前にかがめたり逆に前に突き出したりして、 セクシーさをアピールしながら踊る。

★Body Basic & Exercise[ボディ・ベーシック&エクササイズ]

ブルックリンの女性達の間で特に流行ったダンス。

ボディビルやジャンピング ジャックなど基礎体力作りのエクササイズの技法をまねしたような動きをするダンス。

その当時アウチクルーがこのダンスを得意げに踊っていたのを覚えています。

★Bounty Dance[ボウンティ・ダンス]

ジャマイカのナイトクラブCactus(カクタス)で たまたまボウンティ本人が作っちゃったダンス。

その名もBounty Killa Dance(笑)

その時のボウンティのダンスは 充分なスキルを使っててけっこうなパフォーマンスだったという話。

BountyがNew Yorkに行った時にもQueensのQ-Clubでこのダンスを披露したら その翌日には誰もがこのダンスを踊るようになったそう。

Bountyのダンサーの“Bruck-Up”(ブラカップ)が Stone Loveのセッションなどでこのダンスを踊っていたので興味ある方はその当時のダンスビデオをチェックしましょう。
ファイル 21-5.jpg

STONELOVE MOVEMENT feat MIGHTY BRUKUP 1996はこちら

★Tate'[タティ]

エンターテイナーでもありコメディアンでもある Shocking Vibes Crewのダンサー“Snagga Puss”により大流行したダンス。

このダンスにもストーリーがあって 自分が物をどこにしまったのか忘れてしまい 身体のあちこちを触って探している様子をダンスで表現します。

どんなダンスかというと、まず足先を上に向け今度は膝を後方に曲げる。

で、後ろを振り返りそれから左右を見て(キョロキョロして) 周辺をぐるぐるまわりながら腕をはたく(袖口から何か出てこないか)と いった風な動き。

まぁ物を探している様子が伝わればいいんじゃないかと・・(笑)

しかしこのダンスを見ただけでは何がなんだかさっぱりわからない。
そこでSnagga Pussがこのダンスを流行らせるために出したヒットシングルが “Tate”という曲でした。

★Sketel[スケテル]

このSketelダンスはBeenie Manの曲“Stop Live inna Di Pass”から 広まって長期に渡って大流行したダンス。

他のダンスと比較すると簡単で踊りやすいことから大流行したという話もあるが Bountyの“Valley of Death”トラの“Gun No Tek Interview”など多数のチューンにより 更にこのダンスが流行った。

それより以前に流行った“Urkle”というダンスもMega Bantonの “Down in Jamaica”トラの“Urkle”や“Nicki”などから大流行したが、 ステイツではその後もしばらくUrkleダンスが浸透し踊られ、 その名残りからSketelダンスが生まれた。

★Other[その他]

上記で紹介した以外にもButterfly(バタフライ)・Bogle(ボーグル)・ Della Move(デラ ムーヴ)・Water Pumpi(ウァタ- パンピ)・Cool and Go Dung(クール アン ゴー ダン)・ Jump Spread Out(ジャンプ スプレッド アウト)・One Foot Skank(ワン フット スカンク)・・・など
まだまだたくさんのダンスがあります。

どれも容易に出来るダンスではないので、それなりに練習も必要だけど それぞれのリディムに合わせてダンスが作られているので その曲がかかると不思議になじんでしまうのが体感出来ると思います。

これらのダンスをマスターする参考となるビデオの中に 「Jamaica Dance History」があります。
ファイル 21-4.jpg

Jamaica Reggae Dance History by Fresh Kids Crew 1995はこちら

このビデオはFresh Kids Crew(男二人のダンスクルー)+ Jamaican Galsらが 94年頃までに流行ったレゲエダンスを 一つ一つ踊り、日本語(字幕)でダンスが紹介されています。

初心者にもとても分かりやすく編集されているレゲエダンスビデオです。

他にも90年代のダンスがチェック出来るDVDを紹介しています。
興味のある方は90'S DVD ONLINE SHOPのページで☆

トラックバック一覧

未承認 from 未承認
管理者に承認されるまで内容は表示されません。
2015年01月26日(月)08時25分 受信

コメント一覧